お知らせ

役に立たない

乙一さんの書いた小生物語を読みなおす。

この本は私の読書経経験の中でも、「役に立たない本」のベスト3に入る。

役に立たないが本棚に残っていて、ときどき開いて読んでいる。

この本は乙一さんが若い時に書いたものだ。日記風にふざけた文体で書いてある。ウソも平気で書かれてある。本文より脚注が面白いのもふざけた感がある。

この本を、おじさんのわたしが読む。

おじさんになるとふざけたことを書く機会もへって、それだけじゃなく、書けなくなる。

ふざけた文体を書いたことのある人には、わかると思うけど、文章でふざけるのは、なかなか大変だ。

ふざけるっていうことは、見立てを変えることだ。見立てを変えるためには、いろんな記憶を引っ張り出してもってくる必要がある。普通に文章を書くよりエネルギーがいるのだ。

それをやれなくなることに、危機感がある。

そう書きながら、今もこうして、ちっともふざけてない文章を書いてしまった、と思うのだ。

まあ、ブログは信用もあるし、そうそうふざけられないから、ツイッターでは、なるべくふざけて書くようにしようと思うのだ。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-お知らせ