IT IT効率化 WordPress

ブログ用の写真を速く作る流れを作りました。

SHOCKの会場前にて

ブログ、めんどくさい。書くこと以外が。

(ブログを書かない人には面白くない記事です。)

ブログを書くのを続けようと思ったら、楽な仕組みを作らないといけません。
呼吸をするようにブログを書きたい。
文章を書くのは嫌いではないので、呼吸をするようにできます。
他のことは面倒なのでしたくありません。

面倒を避けるためには、IT力を駆使します。
そもそもITという職が、「面倒なことを楽に、使いづらいものを使いやすく」って仕事ですから、
こんなことをするのも、性分なのかもしれません。

面倒くさい画像の処理を楽にしよう

画像を記事にいれるとブログ記事が見やすくなるので、出来れば入れたいですが、処理が大変です。
スマホのものでもブログ用にするにはサイズが大きすぎます。
自分の取った画像を載せるのでも、次のように、工数が多いです。

  • 撮った写真をパソコンに移す
  • 写真をブログ用にリサイズする
  • ブログ用のDBにアップロードする
  • 文章内に画像を入れる

以前は画像をメールでパソコンに飛ばして、エディターで修正して、、、てやってましたが、これは今、考えただけでも吐きそう。
写真を無料サイトから探すのは、見て探して、ダウンロードするまでに何度か画面をクリックして・・・とやるので、これはもっと吐きそうな気分になります。

これを、長くても一分で終わらせたい。
日曜の私は工夫をしました。

ブログに画像を入れるために決めた約束

写真見直した工程は以下の三つ。

  • ダウンロードした画像は基本的には使わない。
  • iPhonで撮影した画像を自動的にPCにダウンロードする流れを作る。
  • パソコンでワンクリックで画像をリサイズして、わかりやすいフォルダに入れる

ダウンロードした画像は基本的には使わない。

無料の画像は基本的には使わないようにします。
探してダウンロードする工程が嫌いだからです。
何でもよいと思ってダウンロードするくらいなら、外出した時に、何でもいいから撮ってくるようにします。
この方が時間が短くすみます。

iPhonで撮影した画像を自動的にPCにダウンロードする流れを作る。

ケーブルでiPhonとパソコンをつないで、iTunesで写真を取り込むとか、そんなかったるいことをしたくありません。
たくさん撮った写真から選ぶこともしたくありません。
そこで、iCloudにブログ用というカテゴリを作って、そこに入れたものはパソコンのブログ用というフォルダに自動的に同期するようにしました。

  • -撮った写真を表示して、送るボタンを押す
  • iCloud写真共有ボタンを押す
  • OKを押す

という工程でパソコンに取り込めるようにしました。
これさえも自動でやりたかったですが、方法が見当たらず。
完全に全自動とは言えませんが、これでOKとしました。

iCloudとWindowsパソコンの共有方法については、こちらが参考になるかと思います。

写真を iPad とWindowsパソコンで iCloud 経由で共有(まとめ)

パソコンでワンクリックで画像をリサイズして、わかりやすいフォルダに入れる

画像編集にはPhotoshopを使っているのですが、1ファイルずつ画像をリサイズするのは嫌です。
Photoshopにはバッチという自動処理が用意されていて、アクションを登録すると、ファイルの一括処理ができますが、これも面倒。
理想は、勝手にPhotoshopが開いて、指定のフォルダにあるものを、勝手にリサイズしてほしい。
PhotoshopをはじめとするAdobeの主要製品は、jsxというJavaScriptで機能を追加することが可能です。
この助けを借りることにしました。

上のphotoedit.batをダブルクリックすると、Photoshopが立ち上がって、jsxファイルを起動するようにバッチファイルを作りました。
Cloudの共有フォルダにある画像全部を横幅640pxにリサイズして、ブログ用のフォルダに保存して、共有フォルダからは画像を削除します。

興味がある人はみるといいよ。
https://gist.github.com/actcoment/45b32d6848180d00b0cb79bb3701fa76

(バッチファイルを作るには、ほんのちょっとWindowsのコマンドを知っておく必要があります。今回は省略)

思った以上に楽ちんです。目論見通り、一分以内でできます。

めんどくさくなくなるためには、どんな面倒なことも厭いません。
やる気にはムラがありますから、やる気がないときの自分のために、今、助けておかないとね^^。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT, IT効率化, WordPress