クリエーターの9つのタイプを知ろう クリエーターの人、またはクリエーターを目指している人は、憧れや目標としているクリエーターがいるのではないでしょうか。 たとえば、画期的なクリエイティブワークをして、今日のわたしたちの生活にも多大な影響を与え続けるスティーブ・ジョブズに憧れている人も多いと思います。 しかし、すべての人がスティーブ・ジョブズを目指すのには無理があります。 どのようなクリエイターにな […]
「まんがで変わる!仕事は楽しいかね」を読みました。 [amazonjs asin=”B01EMWRPSQ” locale=”JP” title=”『まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?』”] この本を要約すると、 ・計画と目標に実直に取り組むことからは、希望は見いだせない。 ・仕事で楽しく生きるには、計画性はいらない。すぐに何 […]
エニアグラムは、「性格は9つに分類できる」という考えに基づいています。 私の考えは、「性格別に対人関係や将来へのアプローチを変えればムダがなくなる」というものです。 もちろん失敗はありますが、少なくてもタイプが似てない人を目指すことがなくなるのです。 さて、ブログの電子書籍を出したので、そこには盛り込まなかった「エニアグラム・タイプ別のブログ記事のテーマの見つけ方」を紹介することにし […]
フリーランスのための一生仕事に困らない本 を読みました。 創意工夫をするには、まず創意工夫の仕方を教えてくれる人が、必ず必要になります。この著者は、それができる人です。 やることはシンプルです。書きだした強みを2つ以上かけあわせる。それだけです。 たとえば、世にプログラマーはたくさんいて、その中で私がプログラマーとして生き残るのは大変です。ただ、私が他の得意なものと2つ以上かけあわせると、・講師が […]