お知らせ

基本は分解すること

また、ランディングページを作っている。

私は事務所を一人でやっているし、一通りのことはできるから、ウェブも、原稿書きから、画像の加工、コーディングとあっぷロード、広告の設置まで自分で全部やる。

工程が多いので、始めるときは、どれくらい時間がかかるかと、心配になる。

始める前に工程の多さを考えるとひるみそうになる。

そのひるむこと自体が、行動を遅らせる。

私はこのタスクにひるむ気持ちに抗う方法を、電子書籍の「21時間理論」に書いた。

この本で書いたのは

21時間でどこまでできるかを考えて、そこに集中していくという考えだ。

短期決戦の三日坊主を繰り返していくという方法である。

この方法の主な効力は、二つ。

まず一つは、やる前の恐怖を減らすこと。

もう一つは、21時間でなにをやるか、タスクを分解して考えることを促すことにある。

つまり、この方法の真髄は、恐怖と怠惰のコントロールして、目の前のことに集中することにある。

仕事というものは、分解すると、終わりそうな気がしてくるから不思議だ。

結局、これしかやらないを連続した方が、物事は早く済むのだ。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-お知らせ