IT ウェブディレクターの法務 行政書士

JQueryの著作権について知ってますか?

著作権については、いろいろ知っておかなくてはならないことが多い。
ここでは、オープンソースのソフトウェアの著作権について書きます。

オープンソースソフトウェアの著作権について

誰かが書いた原稿や、誰かが撮って編集した写真や映像は分かりやすい。
ソフトウェアはどうだろう。

ソフトウェアについては、Qiitaによくまとまっている記事がある。

たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめ

大手だと、ほかの人が開発したライブラリは、よっぽど安定しているのが保証されているか、ソースが読み込めているかしないと使わないもんだけど、
一人や二人で開発している現場だとそうも言ってられない。

なにかライブラリを使用したいと思ったら、そのライブラリのライセンスをみて、何をしなくちゃいけないかを判断する。
商用利用ができないと絶対ダメ。

JQueryのライセンスはどうか?

ウェブ開発によく使うJQueryはどうかと言うと、

こんな風に書いてある。

Note: For the purposes of this document, the term "Project" will refer to any JS Foundation project using the MIT license AND referencing this document in the header of the distributed Project code or Project website source code.

MITライセンスだ。
商用利用、修正、配布、サブライセンスはOKということになる。

ちなみに、サブライセンスとは、ライセンシーがライセンスされた特許や商標を、さらに第三者にライセンスすることをいいます。
あくまでも「できる」というだけで、無制限にサブライセンスを許しているソースはあまりありません。

著作権の表示について

次に進もう。条件として、「著作権の表示」が求められている。これは何をしたらいいでしょうか。

実は、これは、もう書いてあるんです。
jsのソースコードの一番上にある、/*! jQuery v3.3.1 | (c) JS Foundation and other contributors | jquery.org/license */
これを残しておけばOKですよ。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT, ウェブディレクターの法務, 行政書士