IT

藤さんから、仮説を立てることについて

Google Analyticsの勉強会に出ました。

講師の籐さんは、いかした事業展開をやられておられます。
ウェブのお医者さんだけでなく、ロボット・プログラミングの教室も展開中です。

ウェブサイトで素敵な言葉を見つけました。引用させてください。

「仮説ありきで望めば失敗は絶対に起こらない!
上手くいった上手くいかなかったという成果が残るだけだ」

エンジニアを離れて、行政書士になったとき、
「だれが、何を求めているか」を考えるようになりました。
この業界は、仮説を立てて動く必要のある業界です。

動する前に「どれくらいになるか」と数字を予想することが大事です。
「とにかくすぐ動く!」っていうと聞こえはいいけど、
いつまでも数字が予想できていない行動は、あまりほめられた行動とはいえません。
反省すべきかどうかも振り返れないからです。

実は今日のGoogle Analyticsの勉強会でもそういう話が出てきました。
「しれっとすごいことを言ったな」と、私は驚いたのです。

講師の籐さんの経験の蓄積を、もっと引き出してみたいと思いました。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT