IT

これからの個人と対人のスキル

私は、学校授業にITを取りいれる、最初のプロジェクトにかかわらせてもらった。
その時は、学校教育の中にITが浸透するには、ずいぶんかかるだろうと思った。
予想通り、ITという言葉はICTという言葉に変わっても、遅々として進まなかった。

ところが、今年になって状況は急変した。
どうやら、第二波がくるまでに、学校教育にICTを導入することが急務となっている。

私は、このことを大きな転換点と考える。

会社においてリモートワークを導入することなどは次元が違う。
子供の情操にインパクトを与えることが起きていて、
やがて日本思想の画期となるような出来事が、目の前で起こっている。

これからの子供たちは、自我の目覚めとコントロール、
そして対人関係のスキルの多くを
インターネットを通したものを前提として、覚えていくことになるかもしれないのだ。

ほぼネットを通じて教育が進んでしまったら、何かやばい。
私は若いときに本とパソコン通信に浸り、その結果、個人のスキルと対人のスキルを伸ばすが、ずいぶん遅れたと自覚している。
ICTを導入するにしても、半分くらいの時間はリアルで体験する時間を作ろうよ。
と、パソコンに浸かり切った半生をすごした自分でも、心配するのである。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT