お知らせ

IT業界で使われる契約書の種類について

IT業界で使われる代表的な契約書の種類

委任・委託・寄託・信託に関する契約書

業務委託契約書
コンサルタント業務委託契約書
WEBサイト運営・管理業務委託契約書
ソフトウエア開発委託契約書
代理店契約書
営業委託契約書
経営委託契約書
開発業務委託契約書
賃貸不動産管理委託契約書
清掃業務委託契約書
警備委託契約書
顧問契約書
寄託契約書
経営コンサルティング契約書
アドバイザリー契約書
債権管理委託契約書
債権回収業務委託契約書
金銭信託契約書
株式の管理処分に関する信託契約書
金銭の追加信託契約書
信託の受託内容変更契約書
受益者変更契約書

知的所有権に関する契約書

著作権契約書
著作権譲渡契約書
プログラム使用許諾契約書
プログラムリース契約書
ソフトウエア開発ライセンス契約書
技術共同開発契約書
商標専用使用権設定契約書
商標使用権許諾契約書
商標権の譲渡契約書
特許専用実施権設定契約書
特許通常実施権相互許諾契約書
特許権の譲渡契約書
職務発明に関する特許権の譲渡契約書
実用新案通常実施権設定契約書
実用新案専用実施権設定契約書
意匠権専用実施権設定契約書
意匠権通常実施権設定契約書
キャラクター使用許諾契約書
出版契約書
原稿執筆業務委託契約書

商取引に関する契約書

取引基本契約書
業務委託契約書
秘密保持契約書
継続的商品売買契約書
商品販売委託契約書
代理店契約書
特約店契約書
コンサルタント業務契約書
OEM基本契約書
共同開発契約書
ノウハウ実施契約書
業務支援契約書
広告掲載契約書
インターネット広告掲載契約書
アフィリエイト広告掲載契約書
プロバイダー契約書
IR情報提供契約書
出資契約書
投資契約書

請負に関する契約書

製造委託契約書(OEM契約書)
保守契約書
商品運送契約書
製造物供給契約書

会社運営・社内手続に関する契約書

株式譲渡契約書
株式の譲渡承認又は相手方指定請求書
株式譲渡の相手方指定通知書
株式売渡請求書
新株予約権付与契約書
合併契約書
株式交換契約書
会社分割計画書
営業譲渡契約書
支配人選任契約書

契約書に準ずるものとして

支配人に対する介入権行使の通知書
始末書
競業禁止に関する誓約書
証券代行事務委託契約書

人事労働契約に関する契約書

労働契約書(雇用契約書)
臨時雇用の労働契約書
パートタイマーの労働契約書
アルバイトの労働契約書
外国人労働者の労働契約書
試用契約書
入社の際の誓約書
秘密保持契約書(NDA)
就業条件明示書
就業規則
賃金規程
退職金規程
身元保証契約書
保証人に対する事故通知書
出向契約書
労働者派遣契約書

継続的売買取引に関する契約書

継続的取引基本契約書
原料取引基本契約書
継続的商品供給契約書
担保権付継続的取引契約書
部品製造委託売買契約書

金銭消費貸借・債権債務に関する契約書

金銭消費貸借契約書
借用書

動産の売買に関する契約書

物品売買契約書
機械売買契約書
割賦払機械売買契約書
動産譲渡担保契約書

不動産・動産の賃貸借に関する契約書

不動産賃貸借契約書
マンション賃貸借契約書
貸室賃貸借契約書
店舗賃貸借契約書
事業用借地権設定に関する覚書

使用貸借に関する契約書

土地使用貸借契約書
建物使用貸借契約書
動産使用貸借契約書
使用貸借基本契約書
使用貸借物の返還請求書

その他特殊な契約等に関する契約書

離婚協議書
セミナー受講契約書
カルチャー教室受講申込書
カウンセリング実施契約書
受領書
お預り証
覚書
和解契約書
示談書
示談成立による上申書
合意書
会員規約
利用規約
誓約書
意見書
調査報告書
回答書
警告書
陳述書
告発状
告訴状
解除通知書
請書

念書・覚書・合意書の区別

念書・覚書・合意書は契約書に似ていますが、別のものです。以下に解説します。

念書

念書は一方の当事者が他方に送ります。
「右念のため本証を差し入れます」という文章で結ぶので、念書と呼ばれます。
法律文書として扱われます。

使い方は自由ですが、たとえば主な契約があり、それに付随する小さな項目の変更などで書面を取り交わしたいときに使います。
詫び状のようなものもあります。
印紙も場合によって必要となります。

覚書

タイトルには契約書ではなく「覚書」と書きます。
「確認書」と書く時もあります。
契約締結前に双方の合意事項を書面に残しておきたいときに書きます。
備忘のためのメモ書きの意味もありますが、法律文書として扱われます。
当事者の署名押印と、記名押印、印紙も場合によって必要となります。

合意書

合意書は、取引を始める場合に限らず、当事者間で何か合意した場合にその内容を明らかにするために作成されます。
契約書を補充する意味で、契約後に作ることが多いです。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-お知らせ