IT効率化

hetemlサーバーでSSLに対応する手順を丁寧に解説

世の半分のサイトはHTTPSのリクエストだそうです。
"https://~”としないと、検索の上位にあがらないようなので、私もサービスをSSLに対応させました。

この記事では、多分もう一生やらないであろうhetemlのSSL対応の方法を書きます。

以下の記事を参考にされる場合は、自己責任でお願いしますね。

hetemlの古くからのユーザーは簡単にSSL化できません。

まず、カンタンに変えようとして、独自ドメインの設定から独自SSLに変えようとしたら軽くお断りされました。

カンタンにはいかないようです。
webサーバ番号がftpXXXの方はuserXXXに移行する必要があります。

色々見た結果、以下の手順が必要でした。

  1. ファイルのダウンロードをする
  2. hetemlコントロールパネルで、移設を開始する
  3. 新しいサーバにファイルをアップロードする
  4. hostsを修正して、新しいIPアドレスの表示チェックをする
  5. 新サーバーへ切り替える
  6. ドメインごとにSSLを設定する

順番に見ていきます。

ファイルのダウンロードをする

私は、研究中の非公開のものを含めて、WordPressサイトを5つ
知り合いのウェブサイト一つを対応させるる必要がありました。
まずftp上のこれらのファイルをすべてダウロードする必要があります。

 

ちなみに、今回の移設は、DBは移動しないから、sqlデータのダウンロードは不要です。
DBのアドレスが変わらないから、WordPressのwp_config.phpも変更する必要がないです。
私はこの辺の要領が分からずに、DBのデータもダウンロードをしたので時間を取りました。
ちなみにhetemlから、「使用してないWPテンプレートなどは、セキュリティも心配なのでこのタイミングで消しちゃいなよ」というお達しが出てます。
アップロード時にサーバーに負荷をかけますので、いらないファイルは削りましょう。

 

hetemlコントロールパネルで、移設を開始する

契約・お支払いの欄にある「新サーバー移設」をクリックします。

 

続けて、一番下の「移設を開始する」ボタンを押します。
押したら30日間に、これから下に書いた作業をやってしまわないといけません。
特にファイルのアップロードと、「http」の絶対パスを変更するリンク調整は時間がかかりがちです。

時間が全然ないときは、この青いボタン、押すのは慎重に。

 

新しいサーバにファイルをアップロードする

新しいサーバにファイルをアップします。ftp情報は、以下より取得します。

 

まず、「サーバー操作切り替え」のボタンを押します。

 

新しいftpのホスト名を確認します。

 

このftpパスワードは以前と同じものです。
この新しいサーバにつないだら、前のサーバと同じ階層構造になるように、ファイルを配置します。

 

hostsを修正して、新しいIPアドレスの表示チェックをする

つぎにPC内のhostsと言うファイルを編集します。大事なファイルなので、慎重に扱ってください。

windowsだと、
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
Macだとetcディレクトリ内にあるそうです(未確認)。

 

hostsをテキストエディターで編集して、テキストの最下部に
xxx.xxx.xxx.xxx hogehogehoge.com
xxx.xxx.xxx.xxx hugahugahuga.com

といった具合に、新しいIPアドレス+半角スペース+使っているドメインを列記して保存します。

 


新しいIPアドレス(数字のxxx.xxx.xxx.xxxの部分)は、hetemlコントロールパネルのアカウント情報にあります。

 

この設定をすると、そのPCに限り、指定したドメインとIPの結びつきを変えられます。
「このドメインの時は、このIPを見に行ってください」
といった変更です。
(繰り返しますが、hostsで変更したものは、お使いのPCに限定した変更です。)

修正したら、ブラウザでサイトを表示できるか確認します。
ちなみに、この時点ではまだhttpですよ。
早まってhttpsにしても何も映りません。

 

デベロッパーツールで、ネットワークからファイルのRemoteAddresを確認してください。
分からない人はこの部分は省略。

hostsの書き換え部分は、確認が終わったら消しておきます。

新サーバーへ切り替える

 

「新サーバー移設」を押して

「移設を完了する」を押します。

このボタンを押した直後は下のSSLはできませんので、1時間ほど時間を開けましょう。

ドメインごとにSSLを設定する

あと少し!

「ドメイン・メール設定」のドメイン一覧からSSLに変更させたいドメインの「詳細を見る」を押します。

 

「設定変更」を押します。

 


「無料独自SSLを設定する」にチェックを付けます。
「変更する」を押すと処理中になるので、5分ほど待ちましょう。

 

ここに処理が終わったと表示されたら、ブラウザでアクセスしてみます。

やりました!

 

 

このあともまだ調整が必要です。

httpからhttpsへのリダイレクト設定。
WordPressは、「Really Simple SSL」と言うプラグインを使うと設定が早いです。
普通のページはこことか参考になる。

 

https化によって、絶対パスを指定していたものは表示されなくなりますので、確認と調整が必要です。
リンク切れのチェッカーを使ってみましょう。

それから、google analyticsの設定もhttpsを見るように変えないといけません。
アナリティクスの管理画面から変えられます。
これは後日ブログに書きます。

コツコツと変えましょう。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT効率化