ウェブメディアを育てている個人事業主さんにお会いしました。
メディアが育つのに3年かかったそうです。
ほかにも幾つも作ってみたが、幾つかはうまくいかなくなっているとのこと。
始めたものが受け入れられるかどうかは、作っている側にはわからないんですね。
だからこそ、発信する側は、たくさん発信することが求められています。
別の、ある作家さんも、肝いりでカバーデザインに凝りまくったものが全く売れず、
合間に書いたようなものがヒットしているって言ってました。
どこでもさんざん書かれていることですが、
ブログの場合は100記事掲載が目安となっています。
たしかに、100記事を超えるとアクセス数がうなぎのぼりに増えます。
毎日1記事書いていくと、100日。
大学受験や資格の勉強はもっと日数が必要ですから、
忍耐力でいうと、実はたいしたことない数字です。
フリーランスの人。
新しい仕事をするときは、特に発信する力、アピールする力が重要ですよ。
私は、行政書士もウェブメディア(ブログ)も、まだまだ新米です。
継続して発信することが大事だなあと思います。