ハウツー

ソニーノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3でマンションの生活騒音問題は解決するのか

SONYのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3を買ってから1年が経過します。
ノイキャンヘッドフォン自体、初めての購入でした。

このヘッドホンのレビュー記事を書こうと思うんですが、
amazonでレビューには、読めば欲しくなってしまう優れたレビューがボランティア的に書かれてあって、
しかもそれは「ノイキャンのヘッドフォンならオイラみんなもっているぜ」的なマニアックで文章が優れた人の意見なので、専門的な意見が欲しい人は、ぜひそっちのほうを読んでみてください。

僕も そんなレビューを読んで、つい欲しくなって買ったうちの一人なのだけど、
僕はそんなにマニアックでもないし、BOSEの商品は触ってないし、という知識レベル。

詳しいことも言えないので、その代わりに、おそらく多くの人が関心をもっている「これで生活騒音がどう和らぐか」ということをお伝えしようと思います。

生活音はどうなるか?

購入前に、銀座のソニーショールーム/ソニーストア 銀座で試してみたら、その静けさにとても驚きました。
だけど、やはり生活してみて効果があるのかが気になるところ。

まずうちの生活騒音の種類を知っておいてほしい。
家のマンションは、ファミリータイプです。
結構 、周りの 騒音には悩まされています。

家の周りの生活音の種類

上階から「ん?ドラムの練習やっている?」と思うようなレベルで足音が響きます(今は引っ越されました)。歩く音も、走る音もします。これは子供でなく、大人の足音です。
あとは、共用スペースで大声で歌ったり叫んだりする子供の声。
それから夜中1時近くに 大声で 走り回る子供の足音と声。
(ここは動物園なのか?)
大人の話し声はほとんどしないんですが、たまに外で携帯でしゃべる人の声がします。
道路でたまに上下水道の工事をすることがあり、そのときは道路工事の音がします。

私が一番嫌いなのは床音のドンドンする低い音です。
逆に、子供の泣き声や笑い声など高い音については、僕はなんとも思わいません。
しかし、これを読んでいる人によっては、気になるという人もいるかもしれません。

身の回りの期になる生活騒音はこういったところですが、共通点はありますか?

これらの音はWH-1000XM3をつけると、聞こえるのか、聞こえないのか?

1000XM3をつけてみた効果について

そもそも ヘッドフォンの装着だけでまわりの音が聞こえにくくなる

耳をすっぽり覆うヘッドフォンで、電源を付ける前から外音はほぼ聞こえなくなりました。
人の声は聞こえますが、内容を聞き取るのは難しくなります。
電源を付ける前でしたが、「もうノイズキャンセリング機能が発動したのか!」と勘違いしてしまうくらいでした。
これだけでも、市販の耳栓をつけるよりも静音効果があると思います。

足音には効果あり!歩く音は聞こえなくなる

人には歩き方が4タイプあって、かかとを打ち付けるように歩く人が一定数います。
このタイプの人は歩くとき、知らずに足音をドンドンさせてしまうらしく(そんな人に限ってスリッパを履いてないけども!)
この音がとにかく睡眠を妨げて困っていました。

この不快なドンドンという足音は、WH-1000XM3の購入後は悩まされなくなりました!
WH-1000XM3ノイズキャンセリングは、とくに低い音の除去率は高い効果がありました。
あの低くこもった音は聞こえなくなった!
すごいぞ! 静かだ。

ただ走るような音については、音が大きすぎたのか、ノイズキャンセリングだけではもれて聞こえてきてしまいました。
この走る音をかき消すにはノイズキャンセリングだけではだめで、なにかしらの音楽を流す必要があります。

子供の歌声や叫び声-聞こえる

子供の歌声や叫び声は聞こえます。
ノイズキャンセリング機能が、人の声をカットしていないように設計しているのかな?と思います。
もちろん音量はカットされて小さく聞こえるようにはなるが、叫び声や歌声に対しては、ノイズキャンセリングの効果はあまり感じられない。
ちなみにカラスの鳴き声もよく聞こえた。
高音や中音についてはあまりノイズキャンセリング効果がないようだ。
(追記:WH-1000XM4は、この高音や中音域のノイズキャンセリング効果があがっているそうだ。)

他の音は?

子供の声と同じように、大人の声もわりと聞こえてくる。しかし音量がカットされているので、話の内容まではくみ取れません。
5時のチャイムは聞こえません。
飛行機の飛ぶ音やヘリコプターの音は聞こえません。
自分のキーボードを打つ音は聞こえます。
箒(ほうき)で掃くような音や、外壁を洗う水の音は聞こえません。

それから、いつもではないけど、たまにヘッドホン自体から少量の電子音が聞こえる。だから「完全な静寂」ではない。

その他使用感など

側圧が強いので4時間の装着は耳周りがしんどいです。
それでも2時間程度はへっちゃらだったので、それほど長時間じゃなければ、側圧に悩むことはありませんでした。

朝、夜、仕事中といつでも使いたいので、充電のタイミングが難しいです。

やはりイヤーパッドが密閉して蒸れるので夏場は大変だった。
1年通して使う中で、平均して3か月に一度、イヤーパッドを交換したけど、気持ち的にはもっと頻繁に交換したかった。

amazonのサイトで商品を見るとヘッドホン両脇にあるSONYの文字が明るいオレンジ色に見えるけど、実際はもっと色味が抑えらたオレンジゴールド的で落ち着いていた。よかった。

まとめ

誰かが言った「無音」というのはオーバーな表現だけど、
低い音にはすごく効果がある。
ドンドンと 低い音で 繰り返される不快さからは、ほぼ解放された。
気分的に健康にすごせるレベルまで十分改善したと思う。

隣人の音楽とかは、そもそも聞こえてこないので、検証できなかったけど、
おそらく漏れてくる音楽の低いベース音とかドラムのバスドラ音だったら、かなりカットできると予想します。

 

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう 資金繰 ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-ハウツー