IT IT効率化

chatGPTに見やすい表形式で回答をもらう方法

chatGPTでは回答をテキストでもらいます。

テキストでの回答が見づらいものについては、表形式で回答をえられます。

たとえば、複数の年号を表示するものです。
そんなときは、「回答を表にまとめてください。」と付け加えることで表形式にしてもらえます。

HTMLで生成される表なので、こんな風にブログにも晴れます。
ちなみに、以下の諸説について、著者は未検討です(ウラを取っていません。)

年代建立時期の説
607年推古天皇7年説
607年 - 608年推古天皇7年 - 8年説
596年 - 607年聖徳太子時代説
593年 - 621年蘇我入鹿の命説
607年 - 645年中大兄皇子説
607年 - 710年法隆寺創建時期未詳説

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-IT, IT効率化