日本語

大きな息と、メリハリと、リラックスが必要

昨日からはじめた「1分だけ朗読」を、今日もやります。

1分で読める量を朗読し、それをEvernoteで録音して、聞くだけです。

1分間に320文字程度しか読めないことに、気づきました。
そして、自分の活舌が、自分のおもっているより数段、悪くなっていることに気づかされました。

どこが悪いか分析すると、

・ラ行が全滅に近いこと
・鼻濁音につながる音にメリハリがなく汚いこと
・語尾まで息が続かないこと

です。もっとあるだろうけど、特にひどい点を書きました。

普段から、私は、しゃべるときに緊張が強いと認識しています。

極端に活舌をよくするということもわざとらしく、少し探った結果、
大きな息と、メリハリと、リラックスが必要というのが分かりました。
つまり、元気そうにして話すことです。

しらずしらず、元気な声=美しいものとして、自分の基準にしていたんですね。

よく読まれている記事

1

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、個人事業主に向けた、お金のやりくりを向上させる話です。 もくじ 5年後に笑って振り返れるように資金繰りをしよう資金繰り ...

2

こんにちは、IT行政書士の坂本倫朗(@sakamotohitori)です。今回は、「経営難に陥る会社には共通点がある」という話です。資金繰りを良くしたいとお考えであれば、この記事で紹介していることとは ...

3

もくじ 契約書に数字を書くときのお作法 契約書の日付をあいまいにしない 契約書に記載する金額の正しい書き方 手書きで金額を書くときは、漢数字と大字を使う 契約書の条項号の数字は? 条 項 号 構成の見 ...

4

契約書の書き方で難しい、「契約書のあそこの部分について」を指し示すときの書き方をまとめます。 法律は条、項、号、という順番になっています。契約書もそれに合わせて書きます。 この辺の話は以下の記事にまと ...

-日本語